息子ちんがマイクラのファン(だし私自身も多少プレイする)なのでマイクラの映画を観に行った。最近できた所沢エミテラスにある映画館。
内容はオーソドックスな感じで特に難しいことを考えず楽しく鑑賞できた。マイクラあるあるも多く散りばめられていて、YouTubeとかでマイクラの配信を日常的に観てる子供たちは十分についていけただろうと思う。ちょっと下ネタ多めなのは気になったけど、アメリカンなノリなので子供たちにはよくわからないままスルーされていたように思われる。
マイクラって、ゲーム自体はゲーム外から情報を得ずに進めて行くのはかなり無理のあるつくりになっている。だからどんなプレイヤーもYouTubeで配信を観るし、それによってある程度の知識の平準化がされている。ちょっと特殊なゲームだ。
おみやげで買ったフィギュアはウーパールーパーだった。息子ちんは満足していた。
この記事は2025年5月11日にそめによって書かれました。